東京晴空木塔
周りからみたり麓まで行ったことはありましたが、昇ったのは初めてです。
平日だったので30~40分で昇る事ができました。
超高速のエレベーターに乗って、約50秒で地上350m位の高さにたどり着きましたが、私には高さの概念があまり理解できず、窓の外の風景はまるで絵でも見ているような感覚で現実感がありませんでした。また空が曇っていて富士山も見えなかったので、更に上には行こうと思わず、15分位で降りてきてしまいました。
その後ソラマチという施設の30階のレストランでスカイツリーを眺めながらランチを食べました。
それにしても良くできた塔ですね。高い所が好きな方は一度くらい昇ってみるのは悪くないと思います。ただ、費用が結構かかる事と、まだまだこの先も込み合う可能性がある点が玉に傷です。
ちなみに私のオススメの高所は東京都庁です。無料で展望台へ行けますし、そんなに混んでおりませんし、またなかなかの眺望です。
平日の昼間にフラフラできるかたは是非行ってみてください。